DMの撮影協力は、京大裏にある乙女系古書店croixille(クロアゼィユ)さんです。大正時代、修道女たちの寄宿舎だった「白亜荘」という時が止まったような建物にあり、森茉莉がつつましくも気ままな“贅沢貧乏”暮らしを楽しんでいたアパートってこんな感じだったのでは……?と訪れるたび妄想が止まりません。2パターン、撮ったのですがどちらも捨てがたかったので、2種類から選べるDMにしました。こちらの写真は、東郷の伝説の著書に『手袋』というのがあるので、(撮影中は意識していなかったのですが)はからずも象徴的な写真となったのでした。 もう1パターンも見てみたい方はこちら #
by interlineaire
| 2018-04-23 01:51
|
Comments(0)
ところで、去る3月21日にあべのハルカス美術館で開催中の『生誕120年記念東郷青児展 夢と現の女たち』の連携講座として、ハルカス大学にて「昭和の可憐な横顔 東郷青児がめざしたもの」と題したトークイベントをさせていただきました。例によってうまくお話しできる自信がなく、ほぼ宣伝していなかったのですが定員40名のところ、なんと65名もの方に集まっていただきありがとうございました。 皆さんとても熱心にメモをとりながら聞いてくださり、私にしては落ち着いてお話しすることができました。短い時間でしたが、楽しんでいただけたようでひと安心。レアな画像を手配したり、恋愛ドラマ風の人物相関図をつくってみたり……といったあれやこれやの工夫が報われました。前日には緊張のあまり逃げ出したい気持ちになっていたことも忘れ(!?)、ああ、なんだかとても楽しかった……と忘れがたい1日となりました。サポートしてくださったスタッフの皆さんにも感謝です。 そして、4月末の出版記念イベントにつきまして #
by interlineaire
| 2018-04-11 20:18
|
Comments(0)
これまでに手がけたのはヴィジュアルブック的なものが多く、こういう文芸書の編集は今回が初めてだったのですが、版元の編集者Sさんを筆頭に関係者の皆さんの助けにより、どうにかこうにか、納得のいくクオリティに仕上がりほっとしています。実は、途中で企画そのものが頓挫したりといろいろ激動(!?)な経緯があったのですが、紆余曲折を経たぶんだけひときわ愛着のある一冊となりました。自分としても少しだけ次のステージに進めたかな?と思っています。 さらに、東郷にまつわるよもやま話いろいろ。 #
by interlineaire
| 2018-03-04 00:52
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||