![]() 私にとってはなつかしいフランスの蚤の市雑貨を中心に、古着やバッグ、店主の三笹さんが製作する(もとはアパレルのデザイナーさんだったそう)オリジナルの布製品などもあり。洗練されすぎてないところが逆にパリっぽくて、彼女の素朴な感じの人柄もあわせてとっても気に入ってしまいました。 細野ビルヂングがこんなに素敵なところだったなんて⋯歩いて5分というところに住んでいるにもかかわらず、不覚にもまったく知らなかったです。雑貨屋さんだけではなく、おいしいコーヒーが飲めて古本が読めるカフェなどもあれば毎日いってしまいそう。 4月末のオープンだそうですが、まだ雑誌取材などもまったくきていない様子なので聞いてみると、細野ビルヂングのオーナーさんがこのビルを大切に思うあまり、不作法な人たちが物見遊山的にやってくるのを恐れており、こうしてひっそり営業しているのだとか。お客さんも、今のところ口コミでやってくる人のみ。でも、そういう秘密めいた場所にしておいたほうがきっと乙女心を魅きつけるのかもしれませんね? 帰ってから細野ビルヂングのことをいろいろネットで検索してみたら、おそらく竣工まもない頃と思われるモノクロ写真が画面にでてきました。着物姿の女性が細野ビルヂングに入っていく後姿を捉えたもの。それは、今とはまったく違うゆるやかな空気が流れていそうな新町の風景で⋯ますます細野ビルヂングの住人たちがうらやましくなった次第です。 harumonie(ハルモニエ) 大阪市西区新町4-5-7 細野ビルヂング3階 no.35 Tel&Fax 06-6536-4129 11:00am〜20:00pm 日休 ![]()
by interlineaire
| 2005-05-24 02:34
|
Comments(6)
ステキなお店ですね。ひっそり営業してるというのも魅力です☆
ぜひ行ってみたいなぁと思いました! interlineaireさんのブログ、リンクをさせていただきました。ちょくちょく遊びに来させてください!ご報告が遅れてすみません、、、
Like
Akaeru-netさん、ありがとうございます!
またのぞいていただけたらうれしいですー。 Akaeru-netさんは鎌倉にお住まいなんですねー。 うらやましい! フランスとかサガンとかツボな話題満載ですね!
こんにちは。はじめまして。
実は以前から、サイトの方はこっそり覗かせていただいていました。 blogを始められたとのこと、嬉しくて早速遊びに来てしまいました! 先日、大阪へ行ったのですが、時間がなくてあわあわでした。 今度はinterlineaireさんのblogを参考に、もう少しじっくりと、時間かけて遊びに行きたいと思っていす。 これからも更新楽しみにしています。ではでは。
chocoさん、コメントありがとうございます!
誰か見ているのだとうか?と思っていたので感激です。 chocoさんのページ、お相撲のページにたいへん心魅かれました。 いいですね!乙女と相撲。 また、のぞいていただけるとうれしいですー。
ブログ始められたのですね。以前のものを全部拝見しました。オモシロイお店があるんですねえ。いつか、大阪京都へ!と夢見つつ、これからもとくちょく訪問します。では~。
|
ファン申請 |
||