人気ブログランキング | 話題のタグを見る
my granny's purse(おばあちゃんのハンドバッグ)
my granny\'s purse(おばあちゃんのハンドバッグ)_d0051304_15542568.jpg
『天然生活』の連載、2回目のテーマは“おばあちゃん”です。女の子にとって憧れのおばあちゃんが描かれた本、そして「年をとることはステキ」——そんな気持ちにさせてくれるおばあちゃん本を選んでいます。王道っぽいセレクトですが、どれも気に入っている本ばかりですのでよろしければぜひご覧ください。
画像は『my granny's purse(おばあちゃんのハンドバッグ)』というアメリカの立体絵本。今回のラインナップからは泣く泣く外したのですが、あまりにも気に入っている本なのでこちらでご紹介させて頂きますね。
この古風な黒いハンドバッグは厚紙でできていて、中には赤い水玉模様のハンカチ(これは本物の布製!)や鏡、カギ、写真、パスポート、お菓子、手紙に指輪、スカーフにサングラスまで、女の子の好きなこまごましたかわいいものがぎっしりと詰まってます。バッグの中身から、旅行好きで大胆不敵、優しくて機知に富んだ一人の老婦人の人生が浮かび上がってくるという粋な仕掛け。小さな女の子から見た“ママ”と“グラニー(おばあちゃん)”の対照的なかけあいが絶妙で、

「ママが言うの『レディのバッグは絶対のぞいちゃだめ』だって」。おばあちゃんは言う「絶対なんて絶対言っちゃだめよ」。「ママが言うの『部屋をきれいに片付けなさい』、するとおばあちゃんは『ものを捨てちゃ絶対だめよ』と言う」。そして、ママがいつものように「じっと座ってて、お願い」というと、「どんどん行きなさい⋯人生は冒険なのよ!」。

おばあちゃんとはいつの時代も女の子にとって、母親とはひと味違う重要なsuggestionを与えてくれる存在なのかもしれませんね。勇気を与えてくれる魔法のハンドバッグ、大好きなおばあちゃんがいる(かつていた)すべての女性に、ぜひ。
by interlineaire | 2007-02-18 15:55 | Comments(6)
Commented by sumi at 2007-03-01 10:34 x
コンニチハ。
「天然生活」の連載、チェックしときマス。
おばあちゃんのハンドバック、myツボつきすぎで
モニター前でよだれジュルリです。
こちらも(大型)書店に行けば、
手に入ったりスルんでしょうか?
Commented by no*no at 2007-03-02 07:58 x
天然生活の連載、今回のもさっそく拝見させて頂きましたよー。
隔月の連載なんですよね。毎月読めたらいいのに~・・・と思いつつ、楽しみにしています♪
上で紹介されているバッグ型の本もとても素敵!
表紙だけでも惹かれるのに、中に そんな細々した、女の子心をくすぐるものが詰まっているなんて、本当に粋なつくりですねー。

素敵なおばあちゃんになりたいというのは、私の目標のひとつですが(笑) きっと同じような目標をもって、魅力的に歳を重ねる女性に憧れる女の子は多そうですね。
Commented by interlineaire at 2007-03-02 15:36
sumiさま
こんにちは。
大型書店というか、ランダムウォークなどの洋書屋さんへいけば
あると思います!amazonなどでも買えると思いますが、
たぶん値段にばらつきがあると思うので比較してからの方がいいかも?
私はランダムウォークで見つけたのですが、
他にもバレエのレッスンバッグを模したものなど
よだれジュルリな本がいっぱいでしたよー(笑
Commented by interlineaire at 2007-03-03 03:55
no*noさん
わ〜、読んでくださってるんですね。ありがとうございます!
少女時代、母親のハンドバッグの中身がむしょうに気になっていた
ことなんかをふと思い出すツボを突いたアイデアですよね(笑
コンパクトとか、たいしたものが入っているわけじゃないんですけど、、
指輪などは紙だけど実際に指にはめたりもできるので
ちょうど本とおもちゃの中間のようで小さい女の子は夢中になりそう。
母親と祖母と自分、というのは女の子にとって忘れ難い記憶だと思います。
皆さんにもそういう記憶をいろいろ思い出してもらえればいいなぁ
、、と思います〜。
Commented by pinon-pinon at 2007-03-06 18:58
すてきですねえ。。。
嫁ぐときに「自由に生きなさい」
と言ってくれた郷里の祖母の言葉を思い出しました。
Commented by interlineaire at 2007-03-07 01:42
pinon-pinonさま
こんにちは。
そんな言葉を言ってくれるお祖母さまがいるなんてすてきですねー。
そういえばシェ・ドゥーブルの展示、最終日に拝見できました!
前回とはまた違ったイメージで、、白い器はいいですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 箱庭さんの春のイベント あこがれのパン屋さんへ >>